
認知症デイ・ケアでは、専従の作業療法士や看護師、精神保健福祉士、介護福祉士などあらゆる職種のエキスパートが、皆様の認知症やその周辺症状の改善に取り組んでいます。
在宅で介護をされるご家族や、一人暮らしの方々へ、安全で、安心な生活を過ごしていただくために、「いつもそばにある…」、そんなサービスを提供いたします。

認知症デイケアってどういうところ?
医療デイケアは、その人にあったプログラム提供や関わり方をしながら、症状の改善や進行防止に取り組んでいます。
なないろの森では、治療への意識だけでなく、多くの人と活動を通して関わりながら“その人らしくあること”を、一緒に考えていける場です。
なないろの森では、治療への意識だけでなく、多くの人と活動を通して関わりながら“その人らしくあること”を、一緒に考えていける場です。
ご利用までの流れ
お手持ちの医療保険証でご利用が可能です。
もの忘れ外来 受診 | ご利用前に、当クリニックの「もの忘れ外来」を受診してください。 事前にお電話でご予約されるとスムーズに受付けできます。 診察や検査に約1時間半~2時間ほどお時間をいただきます。 お時間に余裕をもって、ご家族でご来院ください。 |
![]() |
|
検査結果 | 検査結果をもとに、認知症デイ・ケアのご利用の可否を決定します。 |
![]() |
|
見学 | ご家族皆さんでデイケアの見学をします。当施設スタッフがご案内させていただきます。 |
![]() |
|
利用説明・了承 | ご利用にあたって、 当施設スタッフより、書面にてサービス内容や、費用等の詳しい説明をさせていただきます。 ご家族・ご本人様のご了承いただきました後、ご契約とさせていただきます。 |
![]() |
|
利用開始 | サービス提供日等、必要事項を決めた後、サービス開始となります。 契約の翌日からでも利用可能です。 |
ご利用の際は
・医療保険ですので、介護保険の認定区分とは関係なく利用できます。
・介護保険サービスとの併用が可能です。
・個別での対応が可能です。


利用時間・お問い合わせ
利用時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前09:30~15:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※日曜日はお休みです。
認知症デイケアってなに?どんなサービスを受けられるの?料金は?といった皆様のご相談を専門のスタッフが丁寧にご説明いたします。
お電話でも、ご来院いただいても結構です。お気軽にご相談ください。
(受付時間:月曜日~土曜日 08:30~17:30 ※水・土は12:30まで)
TEL.0986-80-4313